『タイム・アフター・タイム』シナリオレビュー

シナリオ概要

『タイム・アフター・タイム』(Time After Time)

著者:ブライアン・M・サモンズ
収録先:『クトゥルフ・フラグメント』

舞台:1950年代アメリカ
版:6
プレイ人数:3~5名
プレイ時間:4~6時間
キーパー難度:4(やや難しい)
備考:既製の探索者

シナリオの導入:
探索者たちは1954年の連邦捜査官のメンバーであり、共産主義者たちがはびこっているフロリダのアリゾン・ベイを調査することとなる。
探索者たちへの第一命令は、共産主義者の陰謀とおぼしきものをFBIに通報したローレンス・スタッキィなる男に接触することだ。

カテゴリー:
1950年代アメリカ/ブライアン・M・サモンズ/既製の探索者

シナリオレビュー

総合点★★★★☆(3.8)
ゲーム性★★★☆☆(3.0)
テーマ性★★★★☆(3.5)
独自性★★★★★(5.0)

▼4件のレビュー

えがけん
えがけん

総合点:4.3
ゲーム性:3 テーマ性:5 独自性:5
プレイヤーを驚かすことに特化しており、キーパーの腕が試させる1本。上手くはまれば衝撃的な展開の連続となる。個人的にはラヴクラフト的な結末が好み。

ガガドドン
ガガドドン

総合点:2.3
ゲーム性:1 テーマ性:1 独自性:5
プレイヤーに対してのサプライズがあるシナリオ。僕はこのサプライズは遊んでいるとき面白かったけど、後々で腹が立つといった感じだった。いや、楽しいんだけど。

ギュウコッツ
ギュウコッツ

総合点:3.7
ゲーム性:3 テーマ性:3 独自性:5
タイムアフタータイムは1954年のFBIの雰囲気を味わえる最高のシナリオです。

築港
築港

総合点:5.0
ゲーム性:5 テーマ性:5 独自性:5
プレイヤーに衝撃を与え良くも悪くも脳を破壊するシナリオ。タイムアフタータイムを遊ぶ前と遊んだ後とでは見方が変わる(いい意味でも悪い意味でも)

収録書籍はこちら

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シナリオ一覧へ戻る

タイトルとURLをコピーしました