『すきばらの神』シナリオレビュー

シナリオ概要

『すきばらの神』

著者:寺田幸弘
収録先:『アカシック13』

舞台:現代日本
版:6
プレイ人数:2~5名
プレイ時間:3~4時間
キーパー難度:1(簡単)
備考:

シナリオの導入:
とある日の夕暮れ。探索者たちは車で尾沼山の細く険しい道を走っている。
友人の赤坂碧あかさかあおいに手伝ってほしいことがあると呼び出されたのだ。
用件は一方的かつ短いメッセージで、いまひとつ要領を得ないのだが、なにやらいつもと様子が違うようだ。

カテゴリー:
現代日本/内山靖二郎/アカシック13

シナリオレビュー

総合点★★★☆☆(2.6)
ゲーム性★★★☆☆(3.0)
テーマ性★★★☆☆(2.6)
独自性★★☆☆☆(2.2)

▼件のレビュー

えがけん
えがけん

総合点:2.0
ゲーム性:2 テーマ性:2 独自性:2
短時間で遊べる一本道の廃村ホラーものとして、コンパクトにまとまってはいるのだが、情報の出所が単調で、クライマックスも地味。

あやさん。
あやさん。

総合点:2.3
ゲーム性:2 テーマ性:3 独自性:2
山村で恐ろしいものに晒されるサバイバルパニックホラーシナリオ。シナリオの流れはやや強引だが、テーマ性は一貫している。

ガガドドン
ガガドドン

総合点:3.3
ゲーム性:4 テーマ性:3 独自性:3
短い中にホラー要素、小戦闘、クライマックスがぎゅっと詰まっている。私が遊んでいるとき、クライマックスは4人でもきつくて楽しかった。

ギュウコッツ
ギュウコッツ

総合点:3.7
ゲーム性:5 テーマ性:3 独自性:3
シナリオ通りに遊ぶと、NPCに対するヘイトコントロールが難しいので、キーパーが調整しよう。また、クライマックスの難易度調整が難しいため、キーパーは全滅も覚悟した方が良い。

エイリアス・K
エイリアス・K

総合点:1.7
ゲーム性:2 テーマ性:2 独自性:1
全体的に無難な出来なのだが、とにかく目新しさに欠ける内容。CoCを始めたての人なら楽しめるだろうが、ある程度経験を積んだ人は少し退屈感を覚えるかもしれない。

収録書籍はこちら

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シナリオ一覧へ戻る

タイトルとURLをコピーしました