シナリオ概要

『ころさないで』
著者:坂東真紅郎
収録先:『ころさないで』
舞台:現代日本
版:6
プレイ人数:2~3名
プレイ時間:3時間
キーパー難度:1(簡単)
備考:プレロールド探索者あり、年少探索者ルール可(シナリオでは非対応)
シナリオの導入:
春の訪れを迎えたこの街は、例年より気温がかなり低く、まるで晩秋のような冷たい空気に包まれている。
新学期が始まって間もなく、探索者は数ヶ月前に同じ小学生に転校してきた3年生の佐々川ありすと友達になって貰えないだろうかと相談を受ける。
ありすは心優しい少女だが、内向的でもともと独りで遊ぶのが好きだったため、新しい学校に馴染めず、同級生から距離を置かれているようだ。
カテゴリー:
現代日本/坂東真紅郎/アカシック13/年少探索者
シナリオレビュー
総合点 | ★★☆☆☆(2.4) |
---|---|
ゲーム性 | ★★☆☆☆(1.5) |
テーマ性 | ★★★☆☆(3.0) |
独自性 | ★★★☆☆(2.8) |
▼4件のレビュー

えがけん
総合点:2.0
ゲーム性:1 テーマ性:3 独自性:2
全体の雰囲気は伝わるが、ゲーム性に難あり。動機、情報の出所、中盤から終盤にかけてのイベントがどれも物足りなく、起伏に欠ける。

あやさん。
総合点:2.3
ゲーム性:1 テーマ性:3 独自性:3
探索者が生活に馴染めない女子小学生の面倒を見るシナリオ。人間とクリーチャーとの奇妙な関係性を上手く表現できている。ゲームとしては達成感を持ちにくく、モヤモヤしやすい部分がある。

ギュウコッツ
総合点:3.0
ゲーム性:2 テーマ性:4 独自性:3
探索者が重大な決断をすることになるため、そこでの判断材料となるようにキーパーは情報は惜しげなく提供するとよい。

エイリアス・K
総合点:2.3
ゲーム性:2 テーマ性:2 独自性:3
あまり見かけないハートフル系のシナリオ。ただ、やりたいことは伝わるものの、味が薄くノリ切れないという印象。好みは分かれるだろうが、きっとこういうのが好きな人もいるはず。
収録書籍はこちら
