『世界を視た男』シナリオレビュー

シナリオ概要

『世界を視た男』

著者:柄本和昭
収録先:『クトゥルフ2020』

舞台:現代日本
版:7
プレイ人数:2~5名
プレイ時間:3~4時間
キーパー難度:1(簡単)
備考:

シナリオの導入:
探索者は友人の古川千晶ふるかわちあきから、冷泉一道れいぜんかずみちという画家の個展に招待される。
千晶は美術大学の3年生で、肖像画のモデルをしているのだが、アルバイト先の画家、冷泉一道が個展を開いたのでよかったら見てきてほしいというのだ。
残念ながらその日は千晶は予定があるらしく、直接会うことはできないが、休日のちょっとした暇つぶしくらいにはなるだろう。

カテゴリー:
現代日本/柄本和昭/クトゥルフ2020

シナリオレビュー

総合点★★★★☆(3.7)
ゲーム性★★★★☆(3.6)
テーマ性★★★★☆(4.0)
独自性★★★★☆(3.6)

▼件のレビュー

えがけん
えがけん

総合点:3.3
ゲーム性:3 テーマ性:4 独自性:3
神格の特性を上手に使っている。ミドルフェイズのラインが細く、くどく感じる。全体的に雑にも丁寧にもわちゃわちゃ遊べ、取り回しは良い。軒並み高評価なバランスの良いシナリオ。

あやさん。
あやさん。

総合点:3.7
ゲーム性:3 テーマ性:4 独自性:4
衝撃的な導入から始まり、奇っ怪なクライマックスで終わる、クトゥルフ神話らしい描写と雰囲気を味わえるシナリオ。探索はやや単調。

ガガドドン
ガガドドン

総合点:4.0
ゲーム性:4 テーマ性:4 独自性:4
インパクトのある導入、目的がはっきりしている探索パート、探索者のみに降りかかる不気味な現象…好き。キーパーの好みで難易度をもうちょっと難しくしてもいいかも…?

築港
築港

総合点:3.7
ゲーム性:4 テーマ性:3 独自性:4
印象的な導入となだれ込むようなイベントでできたシナリオ。短時間で遊びやすく、インパクトもある。

ギュウコッツ
ギュウコッツ

総合点:4.0
ゲーム性:4 テーマ性:5 独自性:3

全ての場所を探索する必要がないため、キーパーは開示する情報を取捨選択しておくといいだろう。またキーパーは「グラーキの黙示 1巻」を読むことをお勧めする。

収録書籍はこちら

楽天ブックス
¥4,180 (2025/04/02 15:08時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シナリオ一覧へ戻る

タイトルとURLをコピーしました